Bill Callahan / Smog 私訳

Bill Callahan / Smog 私訳

Bill Callahanの歌詞の私訳です。まれにその他も訳すかもしれません。間違い等あればコメントください。

井戸 (The Well)

「井戸 (The Well)」

 

私は仕事が出来なかった

だから瓶を森に投げ捨てたんだ

だがすぐに気の毒になった

雌鹿の足跡を見て

ウサギの足跡を見て

それで私は破片を探しに行った

今投げ入れた瓶の破片を

なぜなら私は仕事が出来なかったからだ

 

深入りしてしまった

私が投げ入れたはずの場所よりも深く

そして古くて寂れた井戸に辿り着いた

全体が板張りで

桶にはまだ水滴がついていた

 

私はその水滴を見つめていたが 滴り落ちることはなかった

水滴を見つめていたが 滴り落ちることはなかった

そのあとは当然の成り行きだ

井戸から板を引き剥がしたのさ

 

板を引き剥がしながら

私は黒い黒い闇を見つめた

当然 私は怒鳴ったさ

ただ声を取り戻すために

 

人それぞれあるだろう

井戸の中に浴びせる言葉なんて

 

私はフゥーと2回ほど

それから「ハロー?」

そして「消え失せろ」

 

人それぞれあるだろう

井戸の中に浴びせる言葉なんて

 

それからそうして立っていたら

黒い黒い闇を見つめて立っていたら

冷たく湿った感触を

首のうしろに感じたんだ

 

クソ

 

そのまま背筋を伸ばしたら

水滴は背中を伝って

手付かずの地へ到達してしまう

 

だから私はそのままでいた

黒い黒い闇を見つめたままで

 

黒は同時に全ての色でもあると言うだろう

だから私はその闇に 真っ赤な怒りや黄ばんだ弱気

自分の青くさい部分

そしてブルーな気持ちを投げ込んだ そのあとは当然の成り行きだ

 

私は踵を返して立ち去った

水滴は背中を伝わせればいい

気の毒ではあるが

 

ただ 知り得ないことだと思うが

私が立ち去る時

また新しい水滴が

桶の底に形作られていたんだ

それで私は満足したのさ

 

////////////////////////////////////////////////////

Smog時代『A River Ain’t Too Much To Love』の三曲目。

原文は歌詞集の『I Drive a Valence』から。

この曲はBill Callahanの曲の中でも、そこそこ難解な方なのではないでしょうか。『A River Ain’t Too Much To Love』の収録曲は、キャラハンの現実的な葛藤を歌っている曲が多いので、この曲も丸々ノンフィクションだと言われればそれまでですが、やはりどこか寓話的です。

歌詞サイトGENIUSには二つの考察が載っていたので、ここにもそれを記そうと思います。以下、あくまでネット上の考察です。

まず「暇人の手許は悪魔の仕事場」ということわざです。これは「何もしていないことは悪事をしていることになる」という意味のことわざだそうです。なるほど。だとするとまさに寓話的です。私には冒頭の“I could not work”が、「仕事に就いていない」ことを指すのか「仕事をこなす能力がない」ことを指すのか判断できなかったのですが、この考察に沿うと、前者を指すことになります。でも、二度目の“I could not work”は、自分がポンコツだから、という方がしっくりくる気がするんだけどなあ。

そして二つ目、主人公は首に垂れた水滴にも、雌鹿やウサギと同様に、気の毒な思いを抱いたということです。確かにどちらにも同様の表現(I felt bad)が使われていますが、別に特殊な表現というわけではないので、果たして意味があるのか。さらにその水滴が落ちる先の「手付かずの地(no man's land)」とは、尻の割れ目を指しているらしいです。これは難しい。ネイティブじゃないとわからない。本当なんだろうか? あんまりピンとこない...。まあ“no man's land”には色々な意味があって困るので、とりあえずこの考察を参考にして、尻の割れ目に掠るよう「手付かずの地」としました。

以上がGENIUS上の考察です。あと、もう一つだけ補足したい部分があります。色を投げ込むところです。「真っ赤な怒り」と「ブルーな気持ち」は結構そのままなんですが、「青くさい」というところ。英語ではGreenです。なので「青くさい」と「ブルーな気持ち」で色がダブっているというのは勘弁してください。どうにもできませんでした。そして「黄ばんだ弱気」の部分。原文では“yellow streak”です。streakは「〜な性質」という意味なので、yellowだけで「臆病な」という意味です。なんで? 黄色人種が臆病だからか? と思って調べてみたら違いました。諸説あるようですが、ネット上では「キリストを裏切ったユダの着ていた服が黄色だったから」とか「トカゲの腹の色が黄色で、トカゲは臆病者だから」などと書かれていました。とにかくこういうのは訳しようがありません。好きにルビを振る機能がHatenaBlogにあったら、「臆病さ」の上に“イエロー”と振ったんですが...。